メカニカルキーボード「Keychron K1」のファームウェアアップデートがキター

投稿者:

Keychron K1の日本語キーボード認識しない問題で、Keychron K1使わずにしまっている方に朗報です!ようやくファームウェアのアップデートが来ました。
自分も昨日ようやく自宅に、USBドングルみたいなものが届きまして早速アップデートしてみました。

GreenFundingKeychron K1の活動報告にも案内があるように、アップデートは2種類行う必要があります。実際のアップデート方法のPDFのリンクはコチラ

Keychron K1 ファームウェアアップデート方法

まず1つ目は、日本語MCU用のアップデート。コチラは、上記のPDF内に記載されいてるキーボードの種類に応じて、Zipファイル(中身exeファイル)をダウンロードして、 Keychron K1 を有線でWindowsに接続してexeを実行するだけ。
怪しそうなexeですが、勇気を持ってダウンロードして実行しちゃいましょう。

で、もう1つはBluetooth接続用のアップデート。
こちらは、PCに届いたUSBドングルをさして、 Keychron K1を Bluetooth ペアリングモード(fn + 1を4秒程度押す)にしてから、USBドングルのLEDランプが光っている側の黒いボタンを押すとアップデートが始まります。LEDのランプが早い点滅になるとアップデート成功みたいです。
Keychron K1 をできる限り、USBドングルに近づける必要があるようで、自分は数センチ程度まで近づけてから黒いボタンを押しました。すると、LEDランプが早い点滅になりました。ただ、いつがアプデーと完了かがよくわからなかったですね。。
とりあえず1分位早い点滅を眺めて、 Keychron K1 をOFFにしました。これで完了みたいです。

Keychron K1 アップデート後の使用感

早速、問題のあったMacでのBluetooth接続で、日本語切替ができるかを試すと、無事「英数」、「かな」のキーが想定どおり動作しました。良かった。
ちなみに、「半角/全角」キーは、「`」が入力されるようになってました。もともとMacBookには 「半角/全角」 キーなどないので何でもいいですよね。

ということで、無事 Keychron K1 のファームウェアのアップデートも完了してようやくクラウドファンディングで紹介されていた機能どおりになりましたね。こんなUSBドングルとか作るのであれば、キー割り当てとか変更できるアプリケーションも作ってくれればありがたかったですね。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です